お店のバックヤード
新築中の住宅兼店舗の建物裏に、お店用のバックヤードを増築したいというご要望でした。
予算的に建物の設計時には削ってしまったものの、お店の作業にはなくてはならない場所ということで、建物建設時からご相談をいただきました。
道路側にお店を構え、道路側から全く見えない建物の裏になるため予算はかけたくなく、雨風が凌げられることと、店舗で使う洗濯機、乾燥機、冷蔵庫、レンジが置ければ良いという条件。
広さはそれほど求められていないため、上階のバルコニーや建物のドア位置を基準に増築部分の位置出しをしました。
敷地形状は台形。バルコニーや梁の出があるため、既製品での対応が難しく、ウッドでの施工としています。
増築部分の柱屋根などの骨組みはハードウッドで強度を持たせ、明かり取りを兼ねて壁と屋根は耐候性ポリカ波板とし、勝手口はアルミ既製品、床は構造合板に塩ビシートとし、安価な材を選んでいます。
- ここがポイント
隣地に立ち入れない箇所の壁は内張施工。透明なので、明かり取りになっています。